PR

『ヘアオイル』と『ヘアバーム』の違いは?私の髪にはどっちがいいの?

髪のコト
ヘアオイルとヘアバーム違いは?

ヘアケアアイテムには色々な種類がありますが、その中でもヘアオイルとヘアバームは特に人気のアイテムです。

イナ子
イナ子

私はどちらを使ったらいいの?

  • 両方とも同じように使えるんじゃないの?
  • 液体か?固体か?だけよね?
  • バームって使ったことないわ

どちらも髪にツヤをだし美しく保つためのアイテムですが、それぞれに違った特徴があります。

ここでは、ヘアオイルとヘアバームの違いについて、わかりやすく説明しますね。

▶『ヘアミルク』と『ヘアオイル』の違いはコレで解決!

『ヘアオイル』と『ヘアバーム』の違い

ヘアオイルは液状、ヘアバームは固形でどちらも髪にツヤを出すアイテムですが、ヘアスタイルによって使い分けが必要です。

  • ボブやワンレンなどのまとまる系のスタイルの場合は【ヘアオイル】。
  • パーマや巻髪などで動きを出したい場合は【バーム】。
イナ子
イナ子

髪を動かしたい場合はバームなのね、でも、もうちょっと詳しく知りたいわ

ハイ!それではヘアオイルとヘアバームの特徴から説明していきますね!

ヘアオイルの特徴

ヘアオイルは、液体状のオイルで髪にツヤとしっとり感を与えます。

髪の乾燥を防ぎ、ダメージを受けた部分をキレいに見せてくれるので、髪がツヤツヤで健康的に見えるんです。

イナ子
イナ子

髪にツヤがあると5歳ぐらい若返って見えるわよね

ヘアオイルは軽いテクスチャーから重いテクスチャーまであり、髪質やヘアスタイルに合わせて使いやすいのもポイントです。

また、ヘアオイルは、髪の広がりを抑えてまとまりやすくする効果もあるので、湿気の多い季節には必須アイテムです。

イナ子
イナ子

湿気が多いと髪が広がるからオイルは本当に助かるのよ

オイルを髪につけるだけでツヤツヤになり髪がまとまるので、朝のスタイリング前や外出前に手軽に使えるのが特徴です。

毎日のケアが簡単なのにキレいに見えるコスパとタイパが高いアイテムだといえます!

ヘアバームの特徴

ヘアバームは、ヘアオイルを固形化してアイテムで、髪に自然なツヤを出すと同時に動きを与えてくれます。

ヘアオイルよりもヘアバームはスタイルキープ力があるので、適度なニュアンス的なスタイリングが可能。

イナ子
イナ子

スタイリング剤のようにガチっと固まらないのが嬉しいわ

ショートヘアーやパーマスタイルの方には特におすすめで、ラフでこなれた感じに髪型にニュアンスを付けるのに便利です。


『ヘアオイル』も『ヘアバーム』もナチュラルな成分が多く含まれているものが多いので、地肌にも優しく、安心して使えます。

イナ子
イナ子

天然成分100%のオイルもあるわよね

顔やハンドクリームやリップクリームのように使ってもOKなオイルがあります!

イナ子
イナ子

ちょっと抵抗があるけどそれぐらい肌に優しいってことね

こんな感じで、ヘアオイルとヘアバームはそれぞれに違った良さがあります。

自分の髪質やスタイリングの用途に合わせて選んで、より美しいヘアスタイルを手に入れてくださいね。

こんな髪型に向いてる!『ヘアオイル』と『ヘアバーム』

N.ポリッシュオイル

ヘアオイルとヘアバームは、それぞれに適した髪型があります。

どちらを使うか迷っている方のために、どんな髪型に向いているのかを見ていきましょう。

ヘアオイルが向いてる髪型

  • ボブ
  • ロング
  • ストレート
  • コテ巻き髪

ヘアオイルは、ボブやロングなどのストレートヘアやにぴったりです。

髪全体にツヤを与え、しっとりとした質感を出すのに最適です。

イナ子
イナ子

濡れ髪ヘアーって流行ったわよね

ヘアオイルをたっぷりつけるとしっとりを通り超えて濡れ髪ヘアーになります。ボブなどのショーとスタイルに変化が欲しい時におすすめのアレンジ方法?と言えます。

軽めのオイルなら髪をとかすたびに「サラサラ~」っと指通りが良くなります。

重めのオイルなら髪の広がりをおさえ、一日中まとまる髪をキープ。

イナ子
イナ子

オイルの種類によっても仕上がりが違うのね

また、ヘアオイルは、ストレートヘアの方にもおすすめです。

ヒートプロテクト系の成分配合のオイルなら髪の毛一本一本をコーティングしてくれるので、ヘアアイロンやドライヤーの熱からも守ってくれます。

イナ子
イナ子

さらに、ツヤがマシマシになるってコトね

オイルで髪をコーティングするので、湿気で髪が広がるのをおさえ『昼過ぎに髪がモワット広がってくる』というお悩みも解消できます。

また、コテ巻きの時は重めのヘアオイルを使うと巻きがダレてくるので、軽めのオイルを使いましょう!

ヘアバームが向いてる髪型

  • パーマ
  • ベリーショート
  • コテ巻き髪

ヘアバームは、パーマやベリーショートに最適です。

スタイリング力があるので、ヘアワックスのように髪に動きを付けることができます!

イナ子
イナ子

ツヤがでて動きも出るってことはパーマに最適ってことね

ボブやロングなどのストレートヘアには重ためのバームを伸ばしにくいので不向きといえます。

ただ、ニュアンスで毛先に動きを付けたい時はバームじゃないと動きが出ません。なのでヘアオイルとヘアバームの併用をお勧めします!

また、しっかりコテ巻きの時はバームをつけすぎると重くなり、巻きのダレが早くなるので、ニュアンスコテ巻きやパーマ風コテ巻きの時だけヘアバームを付けましょう!

髪が広がりやすい人はヘアバームを使うよりも、重めのヘアオイルを使うことをおすすめします。
ヘアバームは髪全体に伸ばしにくく、ドバっとムラ付きする可能性があるからです。
髪全体を軽く湿らせてから、重めのヘアオイルを付け軽く乾かすと髪が広がらずキレイな艶髪をキープできます。


どちらのアイテムも、自分の髪型やスタイリングの好みに合わせて使い分けると、より魅力的なヘアスタイルが楽しめますよ。

おすすめの『ヘアオイル』と『ヘアバーム』

N.バーム

さまざまなヘアオイルやヘアバームの中でも、特におすすめのアイテムを紹介します。

どちらも髪にしっかりと効果を発揮し、理想のスタイリングを叶えてくれる人気のアイテムです。

ヘアオイル:N.ポリッシュオイル

N.ポリッシュオイルは、多くの美容師さんたちにも愛用されている定番アイテムです。

天然由来の成分がたっぷり含まれていて、髪にムダな重みもなく「しっとり」としたツヤを与えてくれます。

イナ子
イナ子

ちょうどいいまとまり具合ってコトね

広がりやすく乾燥しがちな髪を潤し、まとまりやすくしてくキレイな髪に見せてくれます。

また、N.ポリッシュオイルは、ヘアだけでなくボディにも使えるので、全身の保湿ケアに使えるぐらい頭皮に優しいアイテムです。

イナ子
イナ子

頭皮が気になる年ごろなので嬉しいわ

髪に塗ると、「ツヤツヤ」とした輝きが増し、若々しい印象を与えてくれます。

柑橘系の香りもナチュラルで心地よく、毎日のケアが楽しみになります。

ナプラ
¥2,900 (2024/11/19 11:05時点 | Amazon調べ)
香り違いもあります!

ヘアオイル:トラックオイル

トラックオイルは、金木犀の香りが爽やかで軽やかな使い心地が特徴のヘアオイルです。

イナ子
イナ子

今までにない香りで新鮮

正直、N.のポリッシュオイルとほぼ同じ。違うのは香りぐらい。

ただ、トラックオイルにはバリエーションが豊富。

  • 軽さ違いでNo.1・No.2・No.3
  • アイロン用のカシス&バジル
  • カラー用のローズ
イナ子
イナ子

選ぶ楽しさがあるわね

カラー用
アイロン用

※PLUS稲野店ではトラックオイルは取り寄せになります

ヘアバーム:N.ナチュラルバーム

N.ナチュラルバームは、髪に自然なツヤと動きを与えてくれる人気のヘアバームです。

固形のバームを手のひらで温めて使うと、「しっとり~」とした柔らかいテクスチャーに変わり、髪にしっかりと馴染ませやすくなります。

イナ子
イナ子

クレンジングのバームより固くてびっくりしたわ

パーマスタイルやベリーショートのスタイリングなどに相性がよく、髪にツヤを出しながらスタイリングできる一石二鳥のお得感あるアイテムです!

ナチュラルな成分が多く含まれているので、地肌にも優しく、安心して使えます。

これらのアイテムを使って、毎日のヘアケアを楽しみながら、美しい髪を手に入れてくださいね。

N.
¥1,853 (2024/11/17 16:13時点 | Amazon調べ)

『ヘアオイル』と『ヘアバーム』の使い方の違い

N.バーム

ヘアオイルとヘアバームは、それぞれの特性を活かした使い方がポイントです。

ここでは、効果的な使い方をわかりやすくご紹介します。

ヘアオイルの使い方

洗髪後の使用

ヘアオイルは、シャンプー後のタオルドライした髪に使うのがベストです。

髪が濡れているほうが髪にまんべんなく伸び、ベタっとムラ付きすることはありません。

特に毛先のダメージが気になる部分には、ヘアオイルをしっかりと馴染ませてから乾かしてください。

スタイリング前の使用

朝のスタイリング前にも、ヘアオイルを使うことで、髪にツヤを与え、まとまりやすくなります。

イナ子
イナ子

乾いた髪にオイルを付けるのは難しいわね

少量のオイルを手に取り、手のひらでしっかりと伸ばしてから髪全体に馴染ませるとベタ付きしにくくなります。

ヘアオイルを付けすぎると”髪を洗っていない人”に見える場合があるので注意が必要です。

乾燥対策として

髪がパサつきやすい季節や乾燥が気になる時期には、日中に少量のヘアオイルを使うと効果的です。

イナ子
イナ子

昼過ぎになると髪がパサついてくるのよね

手のひらに1、2滴取り、なじませるように髪全体に広げます。

これで髪がしっとりと保たれ、ツヤがよみがえります。

ヘアバームの使い方

スタイリングの仕上げに

ヘアバームは、スタイリングの最後の仕上げに使うのがポイントです。

指先でヘアバームを取り手のひらで伸ばしました後、ワックスなどのスタイリング剤を付けるように髪に馴染ませます。

イナ子
イナ子

髪を動かしたい場所につけるのね。

前日の洗髪後にはヘアオイルを付け髪全体を整えておくと、当日は髪全体にツヤと潤いをキープしながらスタイリングできます。

イナ子
イナ子

ベースはヘアオイルで整えておけばいいのね

なのでヘアオイルとヘアバームの併用がベストと言えます。


ヘアオイルとヘアバームの使い方をマスターして、自分の髪質やスタイリングの好みに合わせて使い分けると、より美しい髪を手に入れることができます。

求める質感で『ヘアオイル』と『ヘアバーム』使い分ける!

ポリッシュオイルとバームどちらがいい

ヘアオイルとヘアバーム、それぞれの特徴や使い方を知ることで、自分の髪に合ったスタイリングが楽しめます。

求める質感や髪型に合わせて使い分けることで、毎日のスタイリングが一段と楽しくなるでしょう。

ヘアオイルはこんな方におすすめ

  • 軽やかな髪を手に入れたい
  • 乾燥やダメージが気になる
  • 髪に自然なツヤを与えたい

ヘアバームはこんな方におすすめ

  • 動きのあるヘアスタイルを作りたい
  • スタイリング剤は使いたくない
  • パーマにツヤと動きを出したい

明日からは、ヘアオイルとヘアバームを上手に使い分けて、理想のヘアスタイルを楽しんでみてください。

朝のスタイリングがうまくいくと、一日がもっと楽しく感じられますよね。

イナ子
イナ子

スタイリングがしっくりくると仕事もはかどりそうよ

自分にぴったりのヘアケアアイテムを見つけて、毎日をもっと楽しく、もっと素敵に過ごしましょう。ヘアオイルとヘアバームの力を借りて、自分らしい美しさを手に入れてくださいね。

よくある質問

Q
ヘアバームとヘアオイルの付ける順番は?
A

ヘアオイルを付けてを髪全体を整えてから(ツヤを出してから)、髪の動きを出したい部分にヘアバームを付けます。

Q
ヘアバームを付けるのはドライヤー前?後?
A

ヘアバームを付けるのはドライヤーの後です。
乾かす前にヘアバームを付けると、髪が乾きません。また、手ぐしが通らず髪や頭皮にダメージ(髪を引っ張ることで)を与える可能性があります。

Q
ヘアミルクとヘアバームの併用はしてもいいの?
A

ヘアミルクとヘアバームの併用は可能です。
ヘアミルクで髪全体を整えてから(うるおしてから)、髪の動きを出したい部分にヘアバームを付けます。

Q
ヘアバームとアイロンの順番はどっちが先?
A

ヘアバームを付けるのはアイロンの後です。
アイロン前にヘアバームを付けると、ヘアバームが焦げ髪のダメージにつながる場合があります。

SHOP DATA

■Plus稲野店(プリュスイナノ)
兵庫県伊丹市御願塚4丁目10-7ハイム御願塚101[地図]
阪急稲野駅 徒歩3分

営業時間
月 8:30-16:00
火-土 8:30-20:00
日 10:00-16:00
※ネット予約受付スタート8:25~(平日・土) /9:55~(日)
▶【ネット予約】はコチラから
※最終受付時間はメニューにより異なります。
★電話でのご予約は承っておりません。

定休日:祝日

クレジットカード・ペイペイ利用可